歳を重ねると現れるシワ。
加齢は原因のひとつですが、同じ年齢であってもシワの深さはそれぞれ異なります。
それは、皮膚の老化を加速させる原因が他にもあるからです。
ではシワの原因をみていきましょう。
目次
シワの原因
加齢
シワの主な原因が加齢です。
皮膚のハリや弾力に関わるのが真皮のコラーゲン線維や弾力線維です。これらの線維が引き締めあいながら弾力を保っています。
しかし加齢とともに、これらの線維を産生する線維芽細胞が減少したり働きが弱まることで、皮膚のハリや弾力が失われていきます。
加齢による筋力の衰えもシワの原因です。
顔には表情を作るための筋力が発達していますが、その筋力が衰えると目尻や額、頬などにシワが現れるのです。
紫外線
紫外線UV-Aは日焼けのみならずシワの原因となります。
それは波長の長いUV-Aが表皮に到達し、正常な細胞にダメージを与えるために起こります。
紫外線を浴びた皮膚には活性酸素が発生し、活性酸素がコラーゲン線維を分解してしまうため皮膚の弾力を奪います。また、弾力線維の過形成が起こり、深いシワが刻まれてしまいます。
紫外線とシワについてはこちらにも書いています。
乾燥
肌の保湿に大きく関係するのが肌のバリア機能。
表皮の一番外側にある角層では水分を保持し、皮脂や汗によって形成される皮脂膜が、水分の蒸発を防いでいます。これが肌のバリア機能です。
肌が乾燥する原因は、このバリア機能が低下するためです。
乾燥する冬はもちろん、夏はエアコンを使うと温度差により皮膚は乾燥します。
また、紫外線や精神的ストレス、ホルモンバランスの乱れなどにより皮膚のターンオーバーが乱れると、バリア機能が低下してしまいます。
紫外線も皮膚を乾燥させる原因のひとつ。
紫外線を浴びることで体内で生成される活性酸素は、皮膚のターンオーバーを乱してしまうからです。
表情
笑うとできる目尻のシワ、険しい顔で浮かび上がる眉間のシワ。
表情を作るときに動かす部分にはシワができやすいのです。
シミの種類
乾燥ジワ
皮膚の乾燥による乾燥ジワ。これはちりめんじわとも呼ばれる細かいシワで、皮膚のターンオーバーが乱れたり、紫外線を浴びて皮膚が乾燥することが大きな原因です。
保湿により改善が期待できる軽度なシワと考えていいでしょう。
皮膚が薄く水分量が少ない目元や口元は乾燥しやすく、乾燥小ジワがでやすいパーツです。
乾燥ジワから表皮ジワに移行することがあるため、しっかり保湿しましょう。
真皮ジワ(小ジワ)
真皮の細胞がダメージを受けることで現れるシワ。
加齢や紫外線によってコラーゲンやエラスティンが衰え、皮膚の弾力が失われると現れます。
大ジワ
小ジワよりさらに深く、肌の老化が進行することで現れる真皮ジワである大ジワ。
ほうれい線や目の下のたるみなど、肌がたるんだ部分に起こるシワで、表情ジワと呼ばれるシワも大ジワの一種です。
目の下のたるみは、たるんだ下の部分が黒く見えてしまうため、
シワのケア
即効性のあるケアとは、コラーゲンやヒアルロン酸の注入などの美容外科的対策ですが、なるべく自力で行うケアを紹介します。
保湿
乾燥ジワは保湿により改善することができるため、しっかり保湿をしましょう。
外気が乾燥する冬はもちろん、紫外線を浴びた肌やストレスを抱えて活性酸素が蓄積された肌は、ターンオーバーが乱れて乾燥します。
保湿ケアは一年中行いましょう。
紫外線対策
歳を重ねたとき、顔や首にはシワが深く刻まれているのに、常に衣服に覆われる場所には深いシワがほとんど見られません。
これは紫外線が関係しています。
顔は衣服で覆うことができないため、サンスクリーンで紫外線をブロックしましょう。
シワの原因となる紫外線がUV-A。UV-Aは窓も透過するため、室内でも油断はできません。
ビタミンCの摂取
紫外線やストレスなどで生成される活性酸素は、肌を乾燥させたり、肌のハリや弾力を保つコラーゲンを産生する細胞にダメージを与えるなど、シワに大きく関わっています。
この活性酸素を除去する働きがあるのがビタミンCです。
食べ物からの摂取や、抗酸化作用のあるスキンケア製品を使うとシワ予防に効果的です。
最後に
肌トラブルの原因は、「乾燥」「酸化」「紫外線」。
ほとんどのトラブルに共通しているといえます。
ということは、この3つを徹底的にケアすれば若々しい肌を保つことができるということです。
勝機はあります、がんばりましょう。